event

last thursday

都市は冒険に満ちている。都市の本来あるべき豊かな姿とは一体どんな姿をしているのでしょうか。私たちは美意識を形成する7つの要素(ART, FASHION, FOOD, TRAVEL, SPORTS, MUSIC and DESIGN.)を街に溶け込ませることによって、都市が息を吹き返し、人と街が共生する“URBAN UTOPIA”が生まれる、と考えます。

Last Thursday

Tokyo Design Flow 『LAST THURSDAY』

“EDITOPIA”
『TOKYO DESIGN FLOW』総集編発刊記念&感謝祭

日時:4月29日(木・祝日)19:00〜23:30(OPEN18:30)
主催:TOKYO DESIGN FLOW
共催:senseseeds


原宿の夜を彩るマンスリーイベント「LAST THURSDAY」
今月のテーマは、編集天国=“EDITOPIA”。

毎号一つのテーマを設定し、自由な好奇心と探究心で様々な視点から掘り下げてきた“FREE" paper『TOKYO DESIGN FLOW』。その昨年末までの発行分を再編集した総集編がついに発刊。そこで発刊を記念し、感謝を伝えるとともに、テーマを“EDITOPIA”として、編集にまつわるトークセッションも行います!出版不況と言われても、文字の力は死なず、メディアは変わり、多様化しても、そこに編集という行為があることはこれからも変わりません。前半はトークセッション、後半はライブペインティングと音楽で盛り上がる発刊記念のパーティタイム。一夜限りの“EDITOPIA”に是非お越しください!

<タイムテーブル>
18:30~ OPEN
19:00~ TALK SESSION
 19:05~19:35  ルーカスB.B.(Knee high media.)
 19:40~20:20 akio0911(Hacker's Cafe)× 川田十夢(ALTERNATIVE DESIGN++、AR三兄弟)
 20:25~20:55  蜂賀亨(QUOTATION)
21:00~ LIVE PAINTING & EDITGRAM sense / 彼末俊介
21:00~22:00 DJ: DOKO(430)
22:00~22:30 DJ: MAT.
22:30~23:30 DJ: 大貫憲章
*コンテンツとタイムテーブルは都合により変更になる場合もあります。




smoke
LAST THURSDAY

日時:2010年4月29日(木)19:00〜23:00
場所:SMOKE @GYRE4F
Charge:¥1,500(w/ 1Drink+『TOKYO DESIGN FLOW』総集編)

v
exhibit
TALK SESSION

#1 ルーカスB.B.(knee high media)
#2 akio0911(Hacker's Cafe)× 川田十夢(ALTERNATIVE DESIGN++、AR三兄弟)
#3 蜂賀亨(QUOTATION)

moderator: 堀江大祐(『TOKYO DESIGN FLOW』編集長)

v
pedal
Night Pedal Cruising ~東京の夜をグループライド~

Night Pedal Cruising vol.21

前回の20回記念で勢いに乗るNPC。第21回目、今回のゴールは最近新しく生まれ変わった代々木公園です。

v
paint
LIVE PAINTING   EDITGRAM

毎月恒例のライブペイント!!
今回はsense氏と彼末俊介氏による新たな試みをお見せします。

GUEST ARTIST: sense / 彼末俊介

v
dj
DJ

GUEST DJs : 大貫憲章 / DOKO(430

v
dj
Food

Farmer's Marketから新鮮なお野菜をお届けします。




ルーカス・B.B.

クリエイティブディレクター/編集人
トラベル・ライフスタイル誌『PAPER SKY』やキッズ誌『mammoth』を発行しながら、プロデュース/編集/制作プロダクションとしてアイデアに溢れたクリエイティブ活動を行う、(有)ニーハイメディア・ジャパンの代表取締役兼、総合プロデューサー。これまで『metro min.』(スターツ出版)や『TOKION』、『PLANTED』(毎日新聞社)など、多くの雑誌創刊に編集長として深く関わってきた雑誌づくりのプロ。時代を先取りするセンスと人脈は雑誌だけでなく、旅の書店「BOOK246」や子どものためのセレクトショップ「3 Feet High」のプロデュース、さらにはSHIPSとのコラボレーション・ブランド「ships mammoth」など、多方面のクリエイティブにも生かされている。また、2008年にはファミリー向け音楽&キャンプ・フェスティバル「mammoth pow-wow」をプロデュース。2009年には植物をテーマにしたweb TV局「plants+ TV」を立ち上げ、クリエイティブ・ディレクションを手がけている。
www.khmj.com

v
akio0911

iPhone初の本格デコメアプリ「スマイリーメール」の開発に携わる。スマイリーメールは、日本の女性iPhoneユーザーの間で必須アプリとの評価を頂いている。会社員として働くかたわら、ネットで知りあった人々と共に「Web 2.0Podcast」というネットラジオの配信を行っていた。この番組内でIT企業への取材などを通して、Web2.0とは何なのか?その核心に迫った。次は語るんじゃなくてもの作りがしたいよね?ということで、休日にHacker's Cafeという、もの作りが好きな人々との交流の場を作った。Hacker's Cafeを活動拠点として、自作の「拡張現実メガネ」、拡張現実ゲーム「電脳スターラリー」、自走式Webサーバ、iPhoneが3つ入るバッグ「モバイルデジタルサイネージバッグ for iPhone」などの制作にかかわる。本の虫なので、Kindle DX と iPadはいち早く手に入れた。ここしばらくは紙の本を読まずに、すべてを電子読書としている。iPadにおける電子書籍の可能性を模索するために、いくつかの書籍アプリを制作中。近日中にリリース予定である。
個人ブログ:拡張現実ライフ http://d.hatena.ne.jp/akio0911/
個人ブログ:電子書籍ライフ http://akio0911.lolipop.jp/
Twitter:http://twitter.com/akio0911(フォローはお気軽に!)

v
川田十夢

ALTERNATIVE DESIGN++ 代表。
AdobeRecordsインタラクティブ・アート最優秀賞、ミュージッククリップ優秀賞など、ちょいちょい受賞歴あり。同アワードにて、審査員の長谷川踏太氏より「脱力系アーティスト」と称される。AR三兄弟では、企画・システム設計・デザイン・イラスト・作曲・ボーカル・司会を担当。テレビ・映画・ラジオなど、マスメディアや物語を素材としたマッシュアップ作品や広告、ARイベント企画を数多く手掛け、広い意味で現実を拡張し続けている。
http://alternativedesign.jp/
http://twitter.com/cmrr_xxx

v
蜂賀亨

大学卒業後、ピエブックスを経て、クリエイターマガ ジン「+81」を企画/創刊し、11号まで編集長を務め る。その後「GASプロジェクト」開始にあわせて、クリ エイティブディレクター、エディトリアルディレクターとして、書籍シリーズ、DVD、GAS SHOPのディレク ション、展覧会の企画等を担当。2008年11月に、 世界のクリエイティブジャーナル誌「QUOTATION」 (BNN新社刊/季刊)を創刊させ、編集長を担当するなど、クリエイティブをテーマに様々な分野で、企画 /プロデュース、執筆、デザイン、ディレクションなどで活躍中。
www.quotation.jp

v
坂巻善徳 a.k.a. sense

1971年12月生まれ。美術家、有限会社senseseeds代表。 2002年より、美術作家、ライブペインターとしての活動を軸に店舗内壁画、グラフィックデザイン、プロダクトアートディレクション、クリエィティブコンサルティングなど様々な分野で多数のコラボレーション作品を制作、その作品を通して世界にPeace Happinessを送り出し続けている。 2006年にはアメリカ ポートランドCOMPOUND GALLERYにてグラフィティライターSTASHとの2人展『STASH & SENSE exhibition』を開催。2009年には台湾 台北でのソロエキシビション『SENSEXPERIENCE』を開催するなど、海外でも活躍中の今後の活躍から目が離せない美術家。

v
彼末俊介

the7thbrotherとしてアニメーションを中心に映像を制作。qadprojectとしてシンプルな図形の組み合わせからなるアートワークを行っている。qadprojectは「誰でも作れる」「作る行為がコミュニケーションとなる」を骨子としたプロジェクト。グラフィックワーク、PV映像、プロダクト、インタラクティブコンテンツ、ワークショップなど。。。幅広い分野で展開中。
www.the7thbrother.com

v
大貫憲章

1971年、大学在籍中に音楽評論家として執筆活動を開始。ロックを中心に執筆活動を行い、特にパンクロック、UKロックに造詣が深い。パンクらしく格式ばっていない軽い口調の刺々しい文体が特徴。セックス・ピストルズのライナーノーツで堂々とピストルズの再結成について批判を行なった事もある。NHKラジオの「若いこだま」でDJを担当してからDJとしての活動も精力的に行なっている。1980年より続く、パンクを中心に選曲したDJイベント「LONDON NITE」を主催している。同じロック評論家の伊藤政則とは「セーソク」「ケンショー」と呼び合う仲で、渋谷陽一とも交流が深い。
www.kenrocks.net

v
DOKO

若干12歳からBMXを始め、その頃より様々な交遊により東京カルチャーの渦中にて育てられた現在21歳のDOKO。19歳にしてBMXライダーとしてPROクラスに昇格し、同時にDJとしても活動をスタート。ARESBYKESチームライダーにしてT430所属。

v

Last『LAST THURSDAY』

v